あかつきには¥の2000万円貯めるブログ

40代主婦労働者が資産運用で10年後に資産2000万円目指します<現在4年目>

2021-01-01から1年間の記事一覧

簿記2級を勉強することにしました

簿記2級を目指すかどうか考えてましたが、今が一番3級の内容を覚えているということで、2級も勉強することにしました。 STUDYing、フォーサイトも検討した結果、3級に引き続きクレアールの山田先生の講義を受講します。 34,450円、教育訓練給付金制度を利用…

楽天ポイント投資

楽天証券では、毎月500円以上のポイント投資を行うことで、その月の楽天市場のポイント倍率が+1%UPします。 なので、ポイ活からのポイント投資、毎月の早めの日に500円以上投資信託を購入することにしました。 <ポイント投資> 12/8 楽天全世界株式インデッ…

簿記3級無事クリア

先月、第159回日商簿記3級統一試験を受験してきました。 akatsukiniwa.hatenablog.com 無事合格しました! 簿記3級なんて誰でも受かると言われている試験なので、そんなに喜んでも仕方ないのですが、”勉強して受かった”(努力したからうまくいった)という成…

臨時収入で三菱UFJ購入

先日棚を整理していたら5万円が入った封筒が出てきました。 2万円の臨時収入があったので、合わせて7万円で買える株を検討した結果、三菱UFJフィナンシャルGの株を購入しました。配当利回りもいいので長期保有目的です。 また、良品企画が下げ止まったかなと…

うれしい配当金

9月末に権利確定した配当金が入金されていました。 <配当金> KDDI(9433) 6,000円 日本郵船(9101)20,000円 ※源泉徴収前の金額 20%税金で引かれますが、それでもうれしいです。

11月の資産運用活動まとめ

毎月資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 ★11月の資産運用活動まとめ <株式> 日本郵船(9101) 100株購入 <投資信託> ■楽天ポイント投資 楽天バンガードファンド(全世界株式) 1,000円購入 <積み立て> ■つみたてNisa ニッセイ 外国株…

ポイ活始めました

最近ポイ活サイトを登録したので、ポイント投資も始めました。 ポイント運用のような疑似投資体験ではなく、もちろんガチ投資です。 溜まったポイントで投資信託を購入します。 <わたしのポイ活ルール> ・楽天ポイント→楽天証券で投資信託購入 ・Tポイント…

簿記3級受験しました

先週の日曜日になりますが、簿記3級の統一試験を受験してきました。 思っていたより時間が足りなくなり、最後、BS、PLの合計金額が合わなかったところでタイムアップでした。。。 その他の問題ができていれば合格できるかもしれません。手ごたえは全くないの…

海運株買い戻し

前日売却した日本郵船の動向が気になっていていましたが、底値も安定しているみたいなので、買い戻しました。 <株式> 日本郵船(9101)100株購入 1年以内の短中期保有の予定です。 配当金も目的ではありますが、株価の上昇下落時に売却するタイミングを逃さ…

10月の資産運用活動まとめ

毎月資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 ★10月の資産運用活動まとめ <株式> 日本郵船(9101)100株売却 →450,500円の利益 <積み立て> ■つみたてNisa ニッセイ 外国株式インデックスファンド 33,636円 ■投資信託 SBI・V・S&P50…

海運株売却しました

先週、海運株の暴落にびびって、売却しました。 <株式> 日本郵船(9101)100株売却 →450,500円の利益 配当金の権利確定日前から暴落していく様子を見ながら悩んでいたため、判断するのがだいぶ遅れてしまいました。 もっと早く判断できたら、、、という後…

9月の資産運用活動まとめ

毎月資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 ★9月の資産運用活動まとめ <株式> 良品計画(7453)100株売却 →30,430円の利益 <投資信託> SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,000円購入 <積み立て> ■つみたてNisa ニッセイ …

今週の活動

今週は自民党総裁選の期待感から株価が軒並み上がっているので、少しだけ利益確定しました。 <株式> 良品計画(7453)100株売却 →30,430円の利益 株価が上がった!と喜んで配当金がもらえる銘柄を間違って売却しないように気を付けようと思います。(前回…

8月の資産運用活動まとめ

毎月資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 ★8月の資産運用活動まとめ <株式> 8/5 ANAホールディングス(9202)100株購入 8/11 KDDI(9433)100株購入 <積み立て> ■投資信託 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,000円購入 …

マネーフォワードME プレミアム会員始めました

今日は、有名な家計簿管理ツール、マネーフォワードMEについてです。 マネーフォワードMEのプレミアム会員登録(有料版)をしました。 1ヶ月無料お試し中です。 家計簿ツールとしてのマネーフォワード マネーフォワードを再び始めた理由 プレミアム会員登録…

続、夏休みの活動

引き続き、夏休み中の活動です。 <株式> KDDI(9433) 100株購入 株価が少し下がったら購入しようと思っていました。 株主優待と配当金目当てに、長期保有予定です。

夏休みの活動

最近の活動をアップデートします。 今週は夏休み中で、テレビでオリンピック観戦の日々です。 <株式> ANAホールディングス(9202)100株購入 ナンピン買いで買い増ししました。 海運株が急騰していて、日本郵船を利益確定すべきなのかどうか。 休暇中なの…

7月の資産運用活動まとめ

毎月資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 ★7月の資産運用活動まとめ <株式> 7/14 良品計画(7453)100株購入 <投資信託> SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,000円購入 <積み立て> ■つみたてNisa ニッセイ 外国株式イ…

SBI V・S&P500インデックスファンドを積み立てることにしました

月々10万円を積み立てるぞ!と春ごろから意気込んでいましたが、何をどう積み立てるか、数か月間、ブログや本を見て考えがコロコロと変わっていました。 私の場合、つみたてNISAの枠は楽天証券&楽天カードで年間40万円分を積み立てています。楽天証券では、…

米国ETFの配当金が入っていました

今年の春から、SBI証券の外国株式口座を使って少額ずつですが海外ETFを購入しています。そのETFの配当金が入金されていました。うれしいですね。 gyazo.com 合わせて4.90ドル。 いずれもバンガードのETFのVWO、VEA、VOO、それぞれ4株しかもっていないので、…

6月の資産運用活動まとめ

ブログを始めてまだ1ヶ月ですが、毎月の資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。 6月の資産運用活動まとめ <配当金> ソフトバンク →4,300円 日本郵船 →18,000円 <株式売却損益> ソフトバンクG → -77,100円損失 <積み立て> ■つみたてNisa ニ…

マイナンバーカードの取得は思ったより時間がかかる

先週マイナンバーカードを取得しました。 正直言って、これまで必要な場面は全くありませんでした。 マイナンバー自体は、番号通知カードで確認できますし、身分証明書は免許証ですし。 なのになぜ取得したか。 雑所得を稼ぐ気満々だから、です。 私は現在会…

逆指値の失敗

こんにちは。 6/21、日本の株価が暴落した日、逆指値を入れていたソフトバンクGを売却してしまいました。自分にとって株価が高めの銘柄だったため、リスク回避に損切りラインを決めていたらほぼ底値で売ってしまった、という結果です。 1年生の失敗です。 6/…

配当金いただきました

6月、株式1年生の私にとって、企業の決算も株主総会も、何もかも初めてのイベントです。 ソフトバンク、売却済みなので少し複雑な心境ですが、議決権行使もスマホでやってみました。 そして、「配当金!」 3月末に株を保有していた2社から配当金をいただきま…

今年5月までのまとめ

年間不労所得50万円を目指しています。 本当はここ2年間のあれこれを最初にまとめておきたかったのですが、取り急ぎ今年これまでの状況を書き残しておこうと思います。 今年1~5月のまとめ <1月> ソフトバンク(9434)100株購入 <2月> 三井住友フィナン…

つまり自分がやるべきことは3つのこと

2021年から2031年までの10年間で2000万円の資産を作ろうと思います。 前回の記事で道筋を立てました。 akatsukiniwa.hatenablog.com 目標達成のために私がやるべきことは以下の3つです。 1. 今の仕事を続ける2. 毎月10万円、10年間の長期積立で資産運用する3…

10年後に2000万円増やす宣言

ブログのタイトルに、「2000万円」というワードを入れました。 ゴール設定が明確になると意識が高まりますね。 この気持ちを持続できるように頑張ろうと思います。 さて、40代主婦であり労働者である私がどうやって2000万円を作るか、具体的に考えてみました…

ブログはじめました

初めまして。akatsuki28です。 私は40代半ばの主婦なのですが、世間のトレンドに乗るような形で自分にも急に資産運用ブームがやってきました。 2,3年前から、麻生大臣の2000万円発言とか、65歳までちょうど20年!とか、つみたてNISAやらなきゃ損?とか、お金…