あかつきには¥の2000万円貯めるブログ

40代主婦労働者が資産運用で10年後に資産2000万円目指します<現在4年目>

マイナンバーカードの取得は思ったより時間がかかる

先週マイナンバーカードを取得しました。

 

正直言って、これまで必要な場面は全くありませんでした。

マイナンバー自体は、番号通知カードで確認できますし、身分証明書は免許証ですし。

なのになぜ取得したか。

雑所得を稼ぐ気満々だから、です。

 

私は現在会社員で、雑所得が20万円以下の場合は確定申告は不要ですが、20万円以上の雑所得がある場合は確定申告が必要です。

今や確定申告もスマホで行えるようなので(e-Tax)、いつでもスマホe-Taxできるようにマイナンバーカードを申請しました。

 

マイナンバーカード申請から受け取りまで

<4月2日>

マイナンバーカードのオンライン申請サイトからスマホで申請

https://net.kojinbango-card.go.jp/

gyazo.com

手元にマイナンバーがあれば登録自体は簡単です。

e-Taxが目的なので、電子証明書の利用申し込みもチェック入れておきます。

私はスマホの自撮りが苦手なので、カードにプリントされると思うと何度も取り直してしまったので、これが一番時間かかりました。

登録完了はメールで確認できます。

 

<5月ごろ>

「交付通知書」がなかなか来ないので自治体のwebサイトを見てみたら、”QRコード付き交付申請書の送付によって、以前の5倍くらいに急激に申請が増えたため交付通知書の発想が大幅に遅れている"と書いてありました。

 

<6月12日>

交付通知書が到着、スマホで受け取りの予約申し込み

 

<6月25日>

無事受け取り完了

 

受け取り完了の日に、マイナポイントの申請も完了しました。

楽天カードで申請したので、最大5000ポイントの楽天ポイント投資信託でも購入しようかなと思います。

 

マイナンバーカード取得には、申請から取得まで約2ヶ月半と、思っていたよりも時間がかかりました。どうせいつか申請する日が来るならば、余裕があるときにやっておくとよい思います。