あかつきには¥の2000万円貯めるブログ

40代主婦労働者が資産運用で10年後に資産2000万円目指します<現在4年目>

新NISAの見直ししました

年が明けたと思ったら早くも3月になっていました。

1月に新NISAを利用して株や投資信託を購入した人も多いと思いますが、私もようやく見直すことにしました。

 

検討内容は以下の通りです。

・これまでの積み立てNISAの金額(月33,333円)をキリのよい金額に増やす

投資信託の商品変更を検討する

・特定口座で積み立てていた投資信託をやめて新NISAの積み立てを追加する

 

2年以上買い続けたSBIのS&P500インデックスの運用成績が良いこともあって、結局私はS&P500 が好きみたいなので王道のeMaxis Slimの米国株式と、先進国株式だと指数が近くなりすぎるかもとやめることにして、こちらも王道のオルカンでいくことにしました。

私は楽天証券でNISA口座を持っているので、クレカ積み立てが最近10万円まで使えるようになり、より使いやすくなりました。

 

<これまで>

・ニッセイ 外国株式インデックスファンド 33,333円<積み立てNISA>

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,000円<特定口座>

 

<来月以降、新NISA積み立て>

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 50,000円

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 30,000円

 

新NISAの積み立てに加えて、結局放置しているWealthNaviと、楽天証券で金の積み立てもやっています。

WealthNaviは手数料が大きいからやめようとずっと思っていたけど、自分でその分をやりくりするのが億劫になって放置。いつか自分でやりたいと思います。

 

<その他の積み立て>

・WealthNavi 20,000円

・金 5,000円

 

合計で月105,000円(年間1,260,000円)が4月以降のリアルな積み立て金額です。

 

ちなみに、次に予定しているのは、特定口座で保有している投資信託(SBI SP500インデックス)を売却して同じS&P500の投資信託を新NISAの成長枠で買いなおす、という作業です。