あかつきには¥の2000万円貯めるブログ

40代主婦労働者が資産運用で10年後に資産2000万円目指します<現在4年目>

2024年4月の資産運用活動まとめ

資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。

 

★2024年4月の資産運用活動まとめ

 

<新NISA>

■NISAつみたて投資枠

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 50,000円

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 30,000円

 

■NISA成長投資枠

AT&T(T)100株購入

プロクター&ギャンブル(PG)10株購入

シェブロン(CVX)10株購入

スリーエム(MMM)14株購入

コカ・コーラ(KO)20株購入

 

 

<積み立て>

■Wealth Navi 20,000円

 

■金 5,000円

 

 

<FX>

スワップポイント利益 +14,288円

 

 

<暗号資産>

ビットコイン 0.07BTC購入

 

 

株主優待券>

ANA株主優待券売却益 +3,160円

 

 

>>コメント

新NISAの成長投資枠で米国高配当株を購入したのが大きな変化です。

保有している日本株は売却したいものもありますが、タイミングがわからず放置気味。

ビットコインがちょっとホットなトピックだったので、(このブログのゴールである)7年後、さらにそれ以降を見据えて、長期保有用に購入しました。将来的に海外旅行の決済に使えるようになるかもしれないし。現在合計0.1BTC保有していますが、下落したら買い増しできるよう準備しておこうと思います。

 

-----------------------------------

<目指せ年間不労所得50万円>

2024年4月現在、27,288円

 

-----------------------------------

源泉徴収前、税引き前の金額