あかつきには¥の2000万円貯めるブログ

40代主婦労働者が資産運用で10年後に資産2000万円目指します<現在4年目>

2024年3月の資産運用活動まとめ

資産運用活動状況をfollow-upしていこうと思います。

 

★2024年3月の資産運用活動まとめ

 

<新NISA>

■NISAつみたて投資枠

ニッセイ 外国株式インデックスファンド 33,333円

 

■NISA成長投資枠

iFreeNEXT インド株インデックス 7,700円

 

<積み立て>

投資信託

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 50,000円

 

■Wealth Navi 20,000円

 

■金 5,000円

 

<FX>

トレード利益 1,544円(1~3月の損益通算)

 

<配当金>

計 8,296円(1~3月の合計)

 

>>コメント

新NISAの勉強がおろそかになっていて見直しが遅れたけれど、4月から変更できそうです。

損切りが苦手だと自覚していて、チャートの本を読んでテクニカル指標を見ながら損切りを試してみたけれど、Fxではただ損をしただけでうまく活かせず、迷走中。スワップポイントでマイナスにならなかっただけです(涙)

 

 

-----------------------------------

<目指せ年間不労所得50万円>

2024年3月現在、9,840円

 

-----------------------------------

源泉徴収前、税引き前の金額